お知らせ - Part 14

  • HOME
  • お知らせ - Part 14
本日は明日から神楽坂で始まる教室展の搬入に行ってきました。頑張ったミクロモザイク画と小物を少々出展させていただきました。搬入しながら他の方々の作品を見て勉強です。ミクロモザイクをはじめ、とんぼ玉、七宝焼き、彫金、ガラスフ […]

MORE

本日は「ミクロモザイク研究コース」でした。午前中のみでしたが、先生に見ていただいて、おかしい所を手直しして完成しました。教室展に間に合って良かったです。これから額に入れます。作品を入れるのに細工をしないといけないので、こ […]

MORE

いつものダンスサークルさんから、新しい方の衣装のオーダーをいただきました。いただいたデザインとご本人のお話しで、パネルラインのワンピースを基にして裾に切り替えを入れる事になりました。久しぶりに型紙から製作です。基本の型紙 […]

MORE

本日は午前中、コープカルチャー富士見で講習会でした。作ったのは「シルバーとコットンパールのラリエット」大きいコットンパールに移動パーツを組み込んでチェーンがスライドします。おふたりの方に参加していただきました。おふたりと […]

MORE

ミクロモザイクの宿題。詰め詰め編パーツを引いてから、まとまった時間が取れず、隙間時間に空の部分を詰め詰め。何とか全部詰め終わりました。次の教室に間に合って「ホッ」です。脇等の細かい部分はこれからです。何とか教室展に出せる […]

MORE

今日はミクロモザイクの宿題のパーツ引き。場所の関係で立ち仕事。ほぼ5時間立ってました。(足が痛い。)白と青のガラスを混ぜるのですが、ガラスが硬くてなかなか混ざってくれません。濃淡をつけたつもりがあまり濃淡になってなかった […]

MORE

そろそろ入園、入学の準備が始まる季節ですね。午前中、袋物の講習を行なって来ました。保育園で使うパジャマ入れ。「普通の袋は作った事があるけど、「ふた」付きは作った事がないので、作り方がわからない」との事でふた付き袋の製作で […]

MORE

本日は「ミクロモザイク研究コース」予定では、午前中「パーツ引き」、午後「詰め詰め」だったのですが、久しぶりの再会や新しい本の話しで花が咲いてしまいパーツを引き始めるのが遅くなり、午前中はパーツ引き少しと細かい所の詰め詰め […]

MORE

今年もよろしくお願いいたします。今年は今日から教室開始です。今日の教室はメンズソーイング。アロハシャツの型紙を元に丈を伸ばしたり、ポケットを付けたり等のアレンジです。可愛いミッキーマウスの生地で製作中。あと脇のスリットと […]

MORE

本日のららぽーと富士見のカルチャーでの教室が今年最後のお教室でした。午前中はガラスフュージング、午後はソーイングでした。年末も押し迫った日でしたので、お休みの方もいて、何となくのんびりムードでした。今年一年、それぞれのお […]

MORE