お知らせ - Part 13

  • HOME
  • お知らせ - Part 13
。藍染をしたニット地をチュニックにしてみました。絞り染めの応用で、畳んで空気に触れる所と触れない所を作ってなんとなく模様を作ってみました。チョッと寂しかったのでクリスタルシートを貼って、キラキラさせてみました。今日、ホビ […]

MORE

今日から始まったホビーショー。昨日は搬入。今日は始めて1日たっぷりとホビーショーを堪能しました。毎年、お当番で行っていたので全体をサラッと見るだけで終わっていたのですが、今年は搬入と最終日(搬出含む)の2日で良かったので […]

MORE

本日はイオンカルチャー入間店での講習でした。前々回仕上げたペンダントの研磨と前回の続きです。研磨は「ネコ」で1回行っているので、復習しながらです。研磨後、一本だけ低い物があった様で、その一本がキラキラと光って石を入れたみ […]

MORE

カルチャーの見本用に作ってみました。5㎝の枠にバラの花を中心に残っていたパーツを使って作ってみました。削り方がいけなかったのか、上の部分がちょっと汚れた感じになってしまいました。色のバランスと削り方が反省です。

MORE

本日は昨日に続いて、コープカルチャー所沢での講習でした。本日は女性の方が8名ご参加いただきました。ミルフィオリを枠の中に入れたり出したりしながら作業を進められていました。最後にお互いの作品を見て、「素敵」「こんなミルフィ […]

MORE

本日はコープカルチャー大宮での講習でした。ミルフィオリを使ったUVレジンのアクセサリー作りです。2名の方にご参加いただきました。お一人の方は奥様のピンチヒッターで旦那様のご参加です。大小2つの大きさで作っていただきました […]

MORE

先月から始まったミクロモザイク研究コース第2弾「鳥」先月は周りで使うパーツと鳥で使うパーツを引いて1日が終わってしまったので、周りのパーツを並べてくるのと鳥の形を切り抜いてくるのが宿題。周りのパーツは3色を使って作りまし […]

MORE

今日から4月ですね。新年号も発表されました。(実際にかわるのは5月からですが・・)入園、入学の袋物のオーダーもひと段落です。が、初夏に行う講座の見本を作りました。「子ども甚平」気分は春を通り越して夏・・カルチャーウニクス […]

MORE

本日はイオンカルチャー入間店での「ミクロモザイク講座」先月の課題(点描画)をチョッと手直しして、今回の課題へ・・今回は5㎝の枠の中にバラの花を中心にお花や葉っぱのパーツを埋めていきます。バラの花のパーツの切り方や周りの枠 […]

MORE

ミクロモザイク研究コースで作成した「フェロロマーノ」 パーツを引いては詰め詰めという作業を繰り返して作成していきます。 最終的には研磨して完成ですが、研磨しないままでも光の加減で、陰影が出て研磨された物とはまた違う表情が […]

MORE