お知らせ - Part 10

  • HOME
  • お知らせ - Part 10
よみうりカルチャー川越で本日から始まった「メンズソーイング講座」メッセンジャーバックを3回(3ヵ月)で作製します。本日はフラップ(フタになる部分)にステンシルを行い内袋の製作、フラップの製作で終了する予定が、少々経験のあ […]

MORE

本日はコープカルチャー越谷でのガラスの講習でした。「ダイクロガラスで作るアクセサリー」という事で、キラキラのダイクロガラスをご自身で描いた枠の中に並べて頂きました。「はみ出しちゃう」「これなら大丈夫かなぁ」と枠の中にパズ […]

MORE

バチカン発祥の伝統工芸のミクロモザイクを体験してみませんか。 埼玉「ミクロモザイク」体験会エルミ鴻巣カルチャーセンター2月4日(火) 午前10時30分〜材料費2200円 今回は手作りの細かいガラスパーツを木枠の中にツメツ […]

MORE

年末の大掃除もせずにツメツメ。ミクロモザイク研究コースの「グラデーション」。先日、主になるグラデーションをなんとかツメツメして、今日は午前中に周りの色のパーツを引いて、午後からツメツメ。写真撮るとグラデーションのツメツメ […]

MORE

今年最後の教室は、十字屋カルチャーららぽーと富士見店のソーイング。バックとアロハシャツ作りでした。チョッとずつ進んで行くので、完成は年明けに持ち越しです。「チャンと服の形になってきた」と嬉しそうです。「あと、同じ物を2、 […]

MORE

課題の宿題。「こんなもんかなぁ」とストップ。年明けの講習で周りに黒のパーツが入ります。色と黒の割合のバランス考えてみたけど、実際に黒のパーツが入るとどんな感じになるか・・実際にやって手直しかなぁ見てると「あ!ここ直した方 […]

MORE

本日はイオンカルチャークラブ入間店でのミクロモザイク教室でした。モザイク画の「鳥」と平行して制作していた鏡を仕上げて持っていらっしゃいました。良く見ると葉っぱの所に隙間が・・手直しをして完成です。もう1つの作品は天使です […]

MORE

ハートの枠にミクロモザイクしてみました。出来上がってからみた時に頭に浮かんだのが「ジャングル」でした。手持のチェーンだと金具の部分が通らなかったので、ワイヤーでチェーンになる部分を作ってみました。ジャングルだけど何となく […]

MORE

本日はコープカルチャー所沢で、ガラスとシルバーの講習会でした。午前がガラス、午後がシルバーの予定でしたが、人数が少なかった事とお一人の方が両方受講したいとの事で、午前中にガラスとシルバーを同時に行いました。ガラスだけの方 […]

MORE

スタジオサカミで、毎年恒例の「来年の干支の七宝ブローチ額のセミナー」に行ってきました。目の位置やヒゲの位置などで顔の表情が皆違って可愛かったです。また、額の色と背景も各人違うので、雰囲気も違ってそれぞれ素敵でした。

MORE