繭里のひとりごと - Part 2

  • HOME
  • 繭里のひとりごと - Part 2
1月15日まで ミクロモザイクは、テーブルの上のちいさなスペースで制作から完成までできます。また、オンラインなら遠くまで足を運ばなくても、自分のおうちで、隙間時間で、制作・受講ができます。でも最初から受講を申し込むのは、 […]

MORE

?今年もよろしくお願いします?今年はチョッとお休みを多くいただいて、本日からお仕事です。⁡今日は工房で明日の準備と雑用⁡今年は時間を上手く使えるようにしていきたいです。⁡〜お知らせ〜ミクロモザイククラスでは、1月15日ま […]

MORE

?夏のリラックスワンピース?⁡コープカルチャーでの初夏講座。2時間半の2回講座でしたので焦らず、ゆっくり作っていただきました。暑い中、2回ほど会場に来ていただきました。⁡今回はロックミシンも受講生様ご自身でかけていただき […]

MORE

以前、カルチャーに来て下さっていた生徒さん。仕事の都合でカルチャーはやめられたのですが、「やっぱり作りたい」と工房教室の方へいらしてくださいます。 学校関係にお勤めなので、夏休みや春休みなど長いお休みにいらっしゃるので年 […]

MORE

ポカポカと春の陽気につられて 「何か始めたいなぁ」という気持ちが ムクムクと湧いているあなた イタリアでは古い歴史のあるガラス工芸ですが、 日本ではまだまだ新しい 『ミクロモザイク』をはじめてみませんか? 「ミクロモザイ […]

MORE

〜?〜来年の干支作って来ました〜?〜⁡今日はスタジオサカミで姉崎先生による七宝セミナー「干支のブローチ額」に行ってきました。⁡毎年楽しみにしているセミナー今日は来年の干支の寅さん⁡少人数での開講でした。細かい作業があった […]

MORE

11月から「コープカルチャー北本」でソーイングの講座が開講されます。先日、体験会を開催。「ワイドパンツ」を制作していただきました。今回はロックミシンを使用しませんでしたが、定期講座では、ロックミシンも使用して、自分サイズ […]

MORE

10/3から始まった作品展ですが、本日、午後4時をもちまして無事終了いたしました。⁡足を運んでいただきました皆様ありがとうございました。⁡昨日は結構大きな地震があり展示されている作品が心配でしたが、壊れる事もなく安心しま […]

MORE

昨日(10/3)午前中に作品搬入、会場設営をして午後2時から開場しました。⁡「ガラスフュージングインストラクター」による作品展が「東京交通会館」で開催されています。本日から午前11時から午後7時までです。⁡作品搬入、会場 […]

MORE

10月が台風を連れてきたのか?台風が10月を連れて来たのか?⁡台風の影響が心配ですが、今週末から「ガラスフュージングインストラクター」による展示会が「東京交通会館」で開催されます。⁡2年ぶりの東京での開催&リアル […]

MORE